渋谷に無料Wi-Fiが広がる!海外からの声にも対応
東京急行電鉄とイッツ・コミュニケーションズ(以下、イッツコム)によって、
3月25日、渋谷に来街する外国人旅行者を対象に、渋谷の東急グループ施設5施設で
無料Wi-Fiサービス「Visit SHIBUYA Wi-Fi」が、提供され始めました!
渋谷を訪れる外国人向けに無料Wi-Fi-東急電鉄などが提供開始 – シブヤ経済新聞
3月25日から、渋谷を利用する外国人旅行客を対象に、
東急・東京メトロ渋谷駅(一部エリアを除く)、渋谷ヒカリエ、東急百貨店本店・東横店、SHIBUYA109といった
駅や駅周辺の商業施設で利用できる無料Wi-Fiサービス「Visit SHIBUYA Wi-Fi」の提供が始まりました。
「手持ちのiPadにWi-Fiをつなぎたい」という海外の方の多くの声が形になった今回のサービスは、
東急グループの各施設のインフォメーションでパスポートなどを提示すると、IDが教えてもらえて利用できるようになっています。
ログイン画面では、渋谷の情報がすぐわかったり、
渋谷の見どころを案内するフェイスブック「渋谷達人」にも簡単にアクセスできるようになっているそうです。
緊急時のお知らせも通知される機能があるので、旅行客の方も安心です。
これだけ利便性に長けた渋谷に、これからもっと観光客が増えるに違いないですね!